さくらの冒険日記
 
園芸、植物、パソコン、焼肉趣味のブログ
 



趣味

曲づけ 盆栽技術

よく盆栽雑誌で華麗なる大改作されてるのは大抵松柏類です。
樹脂が豊富な松柏類は比較的太い枝でも柔軟性があり曲げることが出来ます。
一方、松柏類以外のほとんどの樹種は無理するとヤバいですよ。

強制的に曲げる手段として、
幹が裂けるのを防ぐためにラフィアやビニールテープでキツく巻き付けておいた上で、
固定する基準となる鉄棒を添わせて、
盆栽用ジャッキで徐々に撓ませる…



10月30日(土)09:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

仕立中思案中

全ての新芽をもぎ取らないで良かった良かった。
新芽を根元からもぎ取るのではなく、
ある程度伸ばしてから新芽の先をカットするのです。
具体的には4月下旬から5月上旬になったら大きな葉4~5枚目で先を切り捨てます。
それからまた先に新芽が伸びてしまったら、1ヶ月くらい伸ばしてから伸びた枝の根元から大きな葉一枚で先を切り捨てます。



10月5日(火)07:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

樹の正面

樹の正面を決めるのはプロでも難しいものらしいです。

とりあえず幹の根元が一番太く見えるところを仮に正面として、
全ての枝に、その枝の太さに合った太さの針金で曲付けする努力してみましょう。

枝元は少し上向きで、その枝元をしっかり固定して緩やかに枝先が水平か水平以下まで下がるように曲げるといいですよ。
長い枝なら枝先までに2、3曲付けられるといいんですが。
無理すると枝元からポロッと折れてしまいますから気を付けて下さい。
枝先を下げることが大切です。
その事で花芽も着き易くなるそうですから、
慎重に頑張って下さいね。



9月15日(水)07:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

樹の正面

樹の正面を決めるのはプロでも難しいものらしいです。

とりあえず幹の根元が一番太く見えるところを仮に正面として、
全ての枝に、その枝の太さに合った太さの針金で曲付けする努力してみましょう。

枝元は少し上向きで、その枝元をしっかり固定して緩やかに枝先が水平か水平以下まで下がるように曲げるといいですよ。



9月7日(火)10:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

枯れたのは水のあげすぎでした。

湿り気を保てば良いのだと誤解していました。店員さんもそう言っていたので
(盆栽店ではなくてファンシーショップだったので、詳しくないのかも知れませんが。)
水のやり過ぎというのがあるんですね。

ただ、根を見たところ、まだ腐っている様子はなく、枝も切ったらまだ緑色のところがあったので、なんとかまた元気になってくれればと思います。



8月31日(火)08:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

初めまして

ブログ始めます。
よろしくどうぞ。
これからいろんな趣味の話を書いていきたいと思います。



8月26日(木)08:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<